こんにちは、あきしゅんです。
下の画面が出てきて...
あれ?ラッキーじゃね?iPhone 11もらえるじゃん!!
ちょっと待ったー!!それフィッシング詐欺だよ、気をつけて!
詐欺!?じゃあiPhoneもらえないの??
画像出典:https://rocketnews24.com/2019/03/15/1186
はい、もらえません。これはフィッシング詐欺です。
簡単なアンケート数問に答えるだけでiPhone 11 Proが100円でもらえるという内容。
とてもラッキーなように思えますが、これは詐欺です。
(2020年1月22日の情報です。話題の商品に変わります)
そんなうまい話あるわけありません。
よく考えたら無料じゃなくて100円というのも怪しい。
カード情報を入力させようとしているんだ
これを見た人が引っかからないためにも内容を簡単に載せておきます。
- ビジターアンケートって何?
- 怪しいと思ったけどどうすれば?
- アンケート答えてしまった
- ウイルスの感染が心配
- 2020年間ビジターアンケートが突然表示された
- 2020年間ビジターアンケートとは
- 2020年間ビジターアンケートではiPhoneは手に入らない
- 再度同サイトにいっても表示はされない
- Q&A
- 2020年間ビジターアンケートまとめ
2020年間ビジターアンケートが突然表示された
私がいつも通りネット検索をしていた時です。
すると上の画像のサイトにジャンプしました。
私は嬉しくなって質問に勢いよく答えていきました。
2020年1月22日の景品はApple iPhone 11 Proとなっていました。
流行に合わせたプレゼント内容のようです。
過去のプレゼント商品の例は
- iphone
- iPad Pro
- Galaxy
と流行に合わせた様々な豪華商品があがっています。
現段階で怪しいなと思った方は、そのままサイトを閉じれば何の問題もありません。
2020年間ビジターアンケートとは
いかにも「ネットを使った一般調査ですよ」といった感じのタイトルです。
アンケートもたった4問答えるだけで商品であるiPhoneがもらえるという内容。
私は素直にテンポよく回答してしまいました...。
アンケート内容は以下となっています。
簡単に答えれる内容で3,4択の中から解答する形式でした。
- Chromeをどのくらいの頻度で使用しますか?
- 以前のバージョンのChromeにどれくらい満足していましたか?
- 他に使うブラウザは?
- どのくらいの頻度でインターネットを使用しますか?
私がネット検索で使ってたのがChromeでしたが、その他ブラウザアプリもビジターアンケートが表示された報告もあります。
- Chrome
- Safari
- Fire Fox
- Microsoft Edge
私のようにテンポよく答えてしまったあなた!
私もアンケートを答えましたが、特に今まで問題は起きてません。
アンケート回答だけで止めたのなら、そのままサイトを閉じましょう!
2020年間ビジターアンケートではiPhoneは手に入らない
アンケート4問を回答し終わると
「アンケート答えてくれてありがとう。
Apple iPhone 11 Proが100円で差し上げるよ。
発送するから個人情報いろいろ載せてね」
といった感じで、個人情報入力へ誘導してきます。
いわゆるフィッシング詐欺です。
気づくのが遅いですが、私はここで怪しいなと思い始めます。
ただ、SNSで他の人が当たった感想が並べられてました。
更新され続けていてるのでホントに景品がもらえるのではと期待もしてました。
怪しいなと思い「2020 年間ビジターアンケート 」で検索。
いろいろな記事が出てきましたが、景品がもらえるという情報はありませんでした。
古いのだと2018年の記事もあったので、同じ方法で景品を変えてやっているようです。
人間って怖いもの見たさなとこあるので、私はその先の画面に進んでみました。
メールアドレスを入力する画面へ。
オファーの残り時間が「01分00秒」と要求され、ユーザーを急かしてきます。
私は入力して迷惑メール来るのも嫌だなと思い、ここでサイトを閉じました。
その後、住所や名前といった個人情報を入力するように要求されます。
最後にクレジットカード情報を入力するように要求されるようです。
ここまでで述べたようにこれはフィッシング詐欺です。
しかし、個人情報を入力さえしなければ問題ありません。
豪華商品に目が眩みそうですし、慌てて個人情報を入力してしまいそうになりますが、我慢です。
ここまでアンケートに回答や情報の入力をしてしまって、心配な方も多いでしょう。
下記のQ&Aに解決策を載せておきました。心配な方はお進みください。
再度同サイトにいっても表示はされない
一度ウィンドゥを閉じてからアンケートが表示されたサイトにいったのですが、アンケートは表示されませんでした。
ただ、ネット情報の中には何回サイトに入っても、この記事が表示されるという報告もあります。
何回表示されるされないにしても、とにかく個人情報は入力しないでください!
Q&A
このアンケートが出てきて心配な人も多いでしょう。
私も心配になってすごく調べました。
30サイト見てまとめた情報です。
ウイルスに感染したのでしょうか?
感染してません!
「ブラウザー意見アンケート」が表示される仕組みですが、ウェブサイトの改ざんです。
あなたのスマホやパソコンに問題はありません。
アンケート答えてしまった
私のようにアンケート4問勢いよく回答してしまった方!
大丈夫です!
私はこの回答から何ヶ月か経ちますが、迷惑メールだったり、ウイルスに犯されたりと、特にトラブルは起きていません。
メールアドレスを入力してしまった
私は入力していませんので、詳しいその後の詳細は体験しておりません。
ただフィッシング詐欺側からすると、あなたは警戒力が低いのではとロックオンします。
すると迷惑メールを送りつけるか、再度フィッシング詐欺を狙ったメールが届くことが考えられます。
特にこれらを気にしないという方は、そのままのメールアドレスで構いません。
気になる・心配という方は新しいメールアドレスに変更しましょう。
クレジットカード情報を入力してしまった
入力すると「エラー」と出ることが確認されています。2019年と少し過去のものですが例を見つけました。
カード情報を入力し送信した場合は、ご契約のカード会社に連絡して早急にカードを止めてもらってください。
被害に会う前にすぐに対策をしてください。
2020年間ビジターアンケートまとめ
2020年間ビジターアンケートについて概要から解決策までお話しました。
- 突然表示されるが、これはフィッシング詐欺
- 個人情報を入力しなければウイルスやメールの心配は大丈夫
- カード情報を入力してしまったら、早急にカードを止める
いかにもラッキーを装って、個人情報を入力させようとするのはフィッシング詐欺。
他にも、似たような方法で個人情報を手に入れようとしてくることもあるでしょう。
美味しい話には必ず裏があります。
怪しいなと思った時は一度立ち止まり、調べてみてください。
個人情報は信用できる時のみに入力しましょう。
あなたの個人情報はあなた自身が守るのです!
有益情報発信しています。
興味ある方は読者になるをポチッと!