こんにちは、あきしゅんです。
私は俳優になるという夢を持っています。
特に周りの友達に同じような人がいるわけでもなく、好きなことをして生きたいという考えから今に至ります。
こんな少し変わった大きな夢をもつ私が、何故このタイミングでブログを始めたかについての理由を話します。
夢や目標は違ってもこれを読んで共感した方が、ぜひブログを始めていただけたらと思い言葉にしてみました。
実際に直接話を聞いてみたいという方は、是非こちらのサービスを通じて連絡ください!
- 何か行動を起こしたい
- ブログを始めようか考え中
- 自分の夢を叶えたい
- 自由な時間で稼ぎたい
- 自分のファンを作りたい
不安だから
繰り返しですが、俳優になるという夢をもつ私。
周りの大学院の友達やバイトの仲間で俳優になろうと言う知り合いは全くいません。(愛知県ということもあるでしょうが、そもそも芸能を目指している友達がいません)
でも、長い将来考えると一番自分が人生を楽しみながら仕事ができているイメージができるのが俳優業でした。他の選択は人生楽しめてるイメージが湧きませんでした。
ただ周りの友達に芸能関係の仕事を目指す友達がいないと述べたように、アドバイスを聞いたり情報教えてもらったりと参考にする人が全くない状態で、それってすごい不安なんです。
じゃあそんな私が今何ができるかと思った時、「まず自分のために何か将来に繋がる行動をしなければ!」と思いました。
発声や表情筋を動かすといった俳優としてのスキルアップ以外に、将来に繋がることで今何ができるかなって考えたんです。
その答えがブログで解決できるのではないかと思いました。
というのも無名の私を知ってもらう機会が作れると思ったからです。
そしてもう一つはお金を稼ぐ手段としてです。
上記のことについてはこの後詳しく述べていきます。
不安と思ったのをきっかけに、ブログを始めることを思いつきました。
あなたも同じように不安だなと思ったのなら、ブログを始めることを検討してみてください。この記事の続きを読むことでより明確なイメージを掴むことができるでしょう。
自由な時間で稼ぎたい
ストレートに欲求を述べましたが、この言葉が核心を付いてます。
2020年3月に東京に上京しました。東京で生活するためにはお金がないと生活できません。東京に行く理由としては、より俳優になるためのチャンスが転がってると考えたからです。
となると、生きるためにお金稼ぐ手段を用意しなければなりません。でも、私のお金を稼ぐ手段の引き出しってアルバイトしかないんです。
しかし、学生生活の間で様々なアルバイトした結果、アルバイトばかりするのは時間がもったいないって思うことがあるんです。もちろん学生の間でアルバイトをすることによって色々な力がつけれました。
でも、俳優を目指しながら生活費等のお金を稼がないといけないってなった時、1時間1000円とかでアルバイトをしている暇があるのでしょうか?もっとその時間で仕事やオーディションを受けたり、自分のスキルを磨く時間に使うことができるのではないかと思うんです。
また契約している事務所からお仕事の依頼は、いつ来るか分からない上に、急に数日後の案件の以来が来ることもあります。
その案件を受けるためには予定をなるべく空けときたいんです。
そんな時に「アルバイト入ってるから行けない...」ではせっかくのチャンスを逃してしまいます。
このような考えから、時間に縛られずお金を稼ぐ手段が必要だなと思いました。ブログであれば好きな時に記事を書くことができ、難しいことですが上手くいけばアルバイトをするよりも稼ぐことができます。
あとアルバイトの欠点はどれだけ経験を積んでも稼ぐことができる上限は限られてる点です。これがアルバイトばっかしてるのはもったいないなと思う理由の1つでもあります。
もちろんしっかりと収益を出しているブロガーさんは努力をしているからであって、すぐ稼げるようになるだろうとは思っていません。ただ、努力すれば誰でもできることであるとも思ってます。
私も人一倍向き合えば、稼ぐことができるって信じてブログを始めようと思いました。
これと似た話が「パブロとブルーノ」というお話であります。「日付に縛られずお金を稼ぐ手段があればなー」と感じた方は動画を見るとイメージしやすいです。
夢が実らなくてもお金を稼ぐ手段や仕事がある
私の最低限の目標は俳優業で活躍して不自由ない生活を送ることです。しかし、これができる人ってほんの一握りの人しかいません。なかなか芽が出ず諦めなければならない可能性の方が一般的に考えて多いと思います。
あまりこの時点で考えたくないですが、諦めた時に私はそこからどう生きてけばいいのか分かりません。仕事もない、お金もないでは私は生きるのに絶望していると思います。
しかし、俳優業がうまくいかなかったからといって、企業に就職するつもりはありません。就活時に企業で働くことは私には合わないと感じたからです。
なので、芽が出なかった時のお金を稼ぐ手段を用意しておくことは、俳優業で上手くいくにしろ、上手くいかないにしろ、生きてくために必要だと思いました。
そこでたくさんの人が副業として挑戦しているブログに目をつけました。
今このタイミングでブログに手をつけておき、何年後と俳優の道を諦めなければならない時に、お金を稼ぐ手段があるということは安心に繋がると思いました。なのでブログを始めて、今この時間を将来のために使うことに決めました。
同じように何か困難な夢を追う方には、是非このタイミングをきっかけに将来の自分のために何ができるかを考えて欲しいです。
もしブログが将来の自分のためになると思うなら始めるべきですし、違う手段が何か思いついたのなら、それに挑戦するべきです。
自分を知ってほしい、そして応援してほしい
俳優として活躍することを将来的に考え、ファンを作りたいなって思いました。
じゃあどうしたらファンになってくれるかなって考えた時、ブログをやってることで2つの方法でファンを作れるのではないかなって考えたんです。
一つはこのブログを読んで私に興味を持ってくれた方がファンになってくれるパターン。これは記事を更新し続けることやTwitterで仲良く絡むことで増えていき、いずれ何かお仕事した時に応援してくれたりするのではないかと期待しています。
もう一つは、今後何か私が作品に出たとします。
そしてどなたかが私のことを検索してくれた時に情報があった方がいいと思ったんです。そこでこのブログに目を通してもらうことで、今まで私のことを知らなかった人が、私について様々な情報を知ることで、より興味を持ってくれるのではと思いました。
なので積極的に「あきしゅん」という人物がどんな人なのか、どんなことに興味があるのか、何をしてきたのかを発信していこうと思います。
色々さらけ出すことで安心・信用も得ていきたいです。
また発信することに関しては何一つ嘘のない真実であることをここで宣言しておきます。
是非他の記事やTwitterの私を見ることで、私という人物がどんな人間なのか知ってくれたら嬉しく思います。
最後に
以上が俳優志望の私がブログを始めた4つの理由でした。
自分が将来の自分のために真剣に考えて、ブログをすることが自分のためになると考えたので、色々試行錯誤しながらブログと向き合っていきます。
おこがましいですが、ぜひよかったら応援してほしい、ファンになっていただきたいです。
また、近しい夢を持つ人や、似た考えを持つ人が私のように何か始めるきっかけになればと思います。
もしブログに興味があるからとか、私について興味があるという方で、話を聞きたいという方は是非こちらのサービスを熟読の上メッセージください。基本なんでもお答えします。
またこの記事を読んで同じような考えを持った方、共感した方はぜひブログを始めてみてください!
ブログについて気になった他記事があれば、是非目を通してください!
ブログについての有益情報発信しています。
興味ある方は読者になるをポチッと!